手つき巾着 風呂敷をリメイクし、友達への素敵なプレゼントが完成しました コーラルピンクの色無地+うさぎ部分は、ミニ風呂敷です。 Fさんの作品 色合わせを楽しむ『和布の小物とバッグ/ さかくらのりこ』 P52に作り方が掲載されています 書籍が、お近くの書店にて取り扱いがない場合、書店にて取り寄せていただくか、 ネット通販にてご購入下さい。 http://atelier-vie.co.jp/wp-content/uploads/2012/03/remote-buy-jp8._V192265084_.gif
発見! 2005年作品提供の依頼を受けて、5点の作品を提供した パッチワーク通信社発行の 『きものから、リメイク服PARTⅡ』の表紙が新しくなっていました。 写真下の最新版表紙は、紀屋のシャツです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 手芸本って、長期にわたり販売するんですね~ 裏表紙も紀屋バッグなんですよ 本屋で是非チェックを
2012.夏(丸底トートバッグ) アザミ、ナデシコ オミナエシ。 夏らしいバッグが出来上がりました。少しシャリ感のある、着物地です。 バッグ底の方は、格子の帯をバイヤスに使い、網カゴに見立てました。 各ブランドやファッション誌では、夏と言えば競って、トロピカルカラーやビタミンカラーなど元気な原色を、トレンドとして、売り込んでますよね。 ほとんどの人が着物を着ていた、ひとむかし前の日本は違いました、、、 このバッグの布は、色が退色して葉っぱのグリーンが淡いグレーになっているのではありません。 はじめからこの色なのです。 アザミの花こそ鮮やかな赤を使ってますが、その他の花や葉は、だいぶ色の彩度や明度を落としていますね。 そうなんです、夏はあえて色を抑えた衣服を着て、見た目も涼しく、、という日本人の知恵なんです。
みつけました( ´ ▽ ` )ノ 先日、横浜SOGO紀伊國屋書店でみつけました 手芸コーナーの一番目立つ所に平置きにして頂いていました 感動~ありがとうございます 『色合わせを楽しむ 和布の小物とバッグ / さかくらのりこ』書籍が、お近くの書店にて取り扱いがない場合、書店にて取り寄せていただくか、ネット通販にてご購入下さい。 ネット通販Amazon.co.jp(アマゾン)はこちら→http://atelier-vie.co.jp/wp-content/uploads/2012/03/remote-buy-jp8._V192265084_.gif
English garden 刺繍作品をバッグに仕立てて、とのオーダーにお応えしました。 細か~いクロスステッチの円形モチーフでした。 四角フェチの私は、丸いモチーフもなんのその! ご覧の通りに四角く繋いでしまいました。 ベースの茶の紬も2色使い! 瑞々しいみごとなバラを、ウッド枠の花壇に植え込んだイメージなのです。 内袋やばらの角に配色した新橋色(和布の小物とバッグ6ページ参照)が、バラの刺繍 をさらに美しく引き立てています。 飾りステッちも新橋色なんですが、色が出ていませんね~。 刺繍の作品をお持ちの皆様、紀屋におまかせください、ステキな バッグにお仕立て致します。 http://www.noriya.jp