パズルです

ほどきの作業は好きです。たまにこんなオマケも付いてきます。(寅のパズル)この布がバッグになればリメイクのリメイクということになります。ほんの少し前までそれは当たりまえだったんですよね~、リメイク、リユウス3回4回あたりまえ!布の最期は雑巾だった時代はほんの少し前でしたよね!!なにかにつけてECO、エコとまるでファッションや流行りもののような扱いに違和感を覚える今日この頃です。

綿入れ半天

男児の綿入れ半天をほどいてみました。大人の長襦袢をリメイクしたのでしょう、肩や襠は剥いでありました。
お母さんかお婆さんが縫ったのでしょうね、実に軟らかな優しい仕立てでした。真綿の加減も絶妙、愛が感じられました。
学生の時(和裁学校)綿入れを仕立てましたが、その授業の持ち物に。゛マスク゛とあったのを思い出しました。

役者絵のトート

モスリンには面白い図柄が多いのですが、プリントのずれがあったり、鮮明さに欠けたりすることが時々あります。
この役者絵はモスリンとは思えない程良い色柄でしたので紬と剥ぎ合わせてもすんなりマッチしました~。
以前ご紹介した青山教室のkさんの作品。鶴か役者絵かどちらをGETするのか姉妹で要相談だそうです。

反物畑を耕す

反物畑を耕しました。
以前にもupしましたモザイクの様な棚一面の布、を私は反物畑と呼んでいます。
定期的にその布を整理しないと、巻きの布だけで約800本ありますから、どこにどんな布があるのか忘れてしまいます。
まさに畑を耕すが如く、丁寧に色別に分類し巻き直し、ズラーっと、キッチリ整理します。(結構好きな作業です)
久々に黒のゾーンに入っていたお宝を発掘!!なんだか得した気分になりました。

大きめトート

ピンクの地に白いユリが美しいトートバッグが仕上がりました。
センターとぐるっとふちに金のパイピングをあしらいました。
(仕上がり前なのでクリップついてます)

八王子の1日教室無事終了!

八王子の1日教室無事終了!

今回も楽しい授業になりました。ミシン6台、アイロン6台、受講生の皆さん総勢17名、教室内はエアコンを冷房にするほど熱気であふれました~。
八王子の皆さん!(遠くは山梨県からお越し下さったかたもいました~)ありがとうございました。

八王子定期講座決定!!

1月より第4木曜日です。

詳しくは
古布ハンドメイドバッグ講座
NHK文化センター八王子
042-648-0551(渡邉まで)
http://www.nhk-cul.co.jp/school/hachioji/

斜めがけショルダー 2

斜めがけショルダーもうひとつ出来上がりました。
こちらはbitsuトートに蓋を付け、ストラップショルダーに変身させました!

(仕上げがまだなんですけど激写)

カジュアルな赤黒のチェックのシャツにもフィットしてますね~!自由が丘のFさんの作品です。