みどり好き🍀

みどり博多バッサリ切って90度回転させて剥ぎました。

楕円底のバッグにはもってこいな素材です。
私も欲しい!
青山のTさんの作品。

大きめトート

ポップでカラフルな布全て帯なんですよー

横浜ランドマーク教室Sさんの作品
ハンドルもシルバーの革で作りました。

シャツと袋帯

ご自身の薄いデニム地のシャツとお母様の袋帯を組み合わせました。
寿の金銀袋帯とデニムのシャツは用途的にすごく両極にある布なのですが、、、如何でしょう!まとまってるでしょう~~。
何の違和感も無く、大小のトートバッグに仕上がりました。Mさんの作品です。

ポリエステルの帯

ポリエステルの帯で大きめのトートを製作希望とのこと、私「解いてアイロンかけて下さい」 生徒さん「 はーい」、、、、、、、生徒さん「先生、、なんだか、ボコボコしてきたんですが、、、、、、」

そうです、ポリなのに高い温度でアイロンをかけてしまい、布がヨレてしまいました、、、、。

しかーし❗
出来る先生はそこで慌てない。(自分で出来る先生と言っている、そもそも出来る先生は、アイロンの温度を間違えない、、、)笑、、

ヨレてしまったのはしょうがない、他も全て同じ温度でアイロンかけて全てヨレヨレにすることにしました。ヨレヨレプラス布が少し硬化してしまってっいたので、芯も貼らず、何も入れず製作しました。

結果大成功⁉
驚くほど軽く、柔らかなのにちゃんと自立する、良いバッグに仕上がりました。

ハンドルは勿論牛革でハンドメイド、紀屋の材料ストックは革の色も豊富です。

帯トートズラリ!

帯トートがズラリと出来上がりました。
それぞれご自分のお気に入りの帯で製作そして完成致しましたので、記念撮影です!
横浜朝日カルチャーの皆さんの作品です。

ネコ柄の帯

可愛らしい猫柄の帯はポリエステルながら大変良い帯でバッグにするのにぴったりでした。
織糸にピンクが使われており水色の差し色がそれを引き立てます。
裏面も少しこだわって、ネコがじゃれているように見えるのはベースに使用した、黒羽織の背紋❗

博多献上 角帯

男物の角帯を大きなトートにしました。
筒状になっている片方のみ切り開いて前3枚後ろ3枚、繋げてゆくにですが、3枚目は天地を変えて1.2枚目と逆のがらにしました。自由が丘Kさんの作品です。

純白第2段

純白の帯でトートを仕立てました。ハンドルも純白の帯締め。
白を際立たせる為にデザインは極シンプルにしましたよ。二子玉Nさんの作品。

昭和チックな綺麗な帯

作者お気に入りだった帯が素敵に変身!

製作ポイント。
☆柄トリミングのバランス
☆同素材無地部分を使用してに施したミシンステッチ
☆大きめサイズの為重い荷物を入れると想定しての、中芯の補強。

暫くタンスでお休みしていた帯もまた活躍しますね!
荻窪教室Oさんの作品。

昭和チックな綺麗な帯!タンスに眠っていませんか~❤
今直ぐ紀屋のお教室に入りましょう。10月は新しいクールの切り替え時期でーす。
お教室一覧をクリック。

ハニーサックルのミニトート

スイカズラ、忍冬、ハニーサックル。
お花の名前をまた一つ覚えました。
ハニーサックルのジャガード織の布は、ウイリアムモリスのデザイン、小さなトートが完成しました。
ランドマーク教室のTさんの作品です。