エトロの枕カバー??

銀座大人塾では、着物生地だけにこだわらず、様々な素材を使用してバッグを制作しています。
このバッグは、革+エトロの枕カバー(綿)なんですよ
 
銀座大人塾Wさんの作品。
自由製作可能なのは銀座おとな塾のみです。
 
『産経学園「銀座おとな塾」教室』
講習日:毎月第2金曜日 13:00~17:00 (4時間)
詳しいお問合せは 03-5250-0719
銀座おとな塾
http://www.ginza010719.jp/
*他の教室と異なり講習時間が4時間なのでたっぷり受講して頂けます。
受付ロビーに、美味しいコーヒーや紅茶のサービスがありますので、
途中で自由にコーヒーブレイクできます。無料なんですよ!!

折れマチトート

 
ユリの錦紗+青紬の折れマチトートーバック。
黒い葉が全体のデザインをシメています
古の職人に脱帽。
 
ランドマークMさんの作品。

夏の黒革

 
夏帯+黒革です。
 
Tさんが自前の絽の帯と漆のハンドルをお持ちになり、デザインお任せで、トートを製作したいとのこと。
この帯には黒の革が相うと一瞬でひらめきました。
とても一体感があり、上品な仕上がりになりました。
 
紀屋のバッグ教室では、上級者の方はよくこんな風に「この帯使いたいのですが・・・」と自前の布やパーツを持っていらっしゃいます。
そんな時私は、その方の好み、布の状態等々を考慮して最適なデザイン、型紙を一点一点製作しています。
 
 
二子玉川Tさんの作品

アレンジ折マチ

木綿の縞の組み合わせで素敵な表情になった折れマチトート。
小さな蓋も付けました。日吉教室のKさんの作品です。

折マチトート

黒と黒ベースの紬、黄色い丸い柄が面白いでしょ!
ハンドを艶感のある樹脂せいにしたので、夏も 持てるアイテムになりました。

折マチトート

鶴と松の柄にピッタリマッチした紬!
このマッチングは奇跡です。
青山教室のSさんの作品です。
 
 
NHK文化センター・青山教室』
講習日:毎月第1第3or5土曜日
時間:16001830
詳しいお問合せは
03-3475-1151